共に働く仲間を探しています
クリックすると詳しい内容が確認できます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
正規職員求人
募集内容
現在正規職員の募集はありません。
雇用開始 | |
---|---|
業務内容 | |
募集人数 | |
応募資格 | 次の①、②の資格を有する者 ① の資格を有する者 ②自動車免許を有する者(※AT限定可) |
勤務地 | |
勤務時間 | (1週間の所定労働時間は37.5時間です) ① 8:30~17:00 ② 8:30~12:00(原則月1回第一土曜日) |
休日・給与・福利厚生等について
有給休暇 | 採用後6ヵ月経過で10日 (令和5年度全職員の年休消化率70.8%) |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
育児休暇 | 令和6年度 育児休暇取得者 5名 | ||||||||||||
給与月額 |
大学卒 233,300円 ※給与月額は学校卒業後直ちに採用された場合の額です。 |
||||||||||||
賞 与 | 6月と12月に支給 給与月額233,300円の場合 6月 2.125月分支給 495,762円程度 12月 2.325月分支給 542,422円程度 ※最初の6月の賞与は、採用されてからの期間が短いため減額されます。 |
||||||||||||
退 職 金 |
退職手当共済に加入(社会福祉施設職員等退職手当共済法が改正された場合は、支給率が変更される場合があります。) 【例】勤続年数に応じた月数に退職時の給料月額を乗じた額が支給されます。
|
||||||||||||
扶養手当 |
下記の者(ただし、所得が年額1,300,000円以下であること)が主として職員の扶養を受けている場合に支給 (1)配偶者 支給額 (1)および(3)から(6)は一人につき6,500円、 |
||||||||||||
通勤手当 | 片道2km以上の者に支給 3,000円~14,600円(上限) |
||||||||||||
住宅手当 | 住宅を借り受けている職員に支給 28,000円(上限) |
||||||||||||
福利厚生 | 健康・厚生・雇用・労災・退職金共済・育児休暇・介護休暇・職員互助会・資格取得支援・奨学金返還援助資金 |
試験概要
申込用紙 | 大川市福祉会採用試験申込書 |
---|---|
試験日程 | 一次試験 令和7年1月11日(土) 9:00から 教養・適性・作文 二次試験 令和7年1月26日(日) 9:30から 面接 |
試験場所 | 木の香園自立支援センター 住所:福岡県大川市下林433-1 |
募集期間 | 令和6年11月25日(月)から令和6年12月23日(木)17時まで |
合格発表 | 令和7年1月29日(水)までに通知します |
有期契約職員求人(常勤)
ハローワーク求人票(クリックするとPDFが表示されます)
お近くのハローワークで求人票に記載されている求人番号を伝えてご応募ください。
PDFが表示されない場合は以下の内容をご確認ください。
木の香ほーむ
生活支援員(常勤)
雇用期間 | 現在~令和7年3月31日(本人の希望があれば原則更新) |
---|---|
業務内容 | 木の香ほーむ利用者への自立生活支援。日常生活の見守り、相談、余暇活動。 |
募集人数 | 1名 |
応募資格 | 自動車免許を有する者(※AT限定可) 介護福祉士を所持していると尚可 |
勤務地 | 木の香ほーむ①~⑥およびかんな(すべて大川市内) |
勤務時間 | (1週間の所定労働時間は37.5時間です。①~④のシフト制) ① 6:30~15:00 ② 8:30~17:00 ③ 9:30~18:00 ④11:30~20:00 ⑤ 8:30~12:00(原則月1回第一土曜日) 休日:4週8休 年間休日:111日(令和7年度) |
給 与 | 月額 180,700円 211,900円(介護福祉士) |
通勤手当 | 2km以上~ 3,000円~14,600円(上限) |
賞 与 | 年2回 合計0.75ヵ月分 |
木の香園児童支援センター
保育士または児童指導員
雇用期間 | 現在~令和7年3月31日(本人の希望があれば原則更新) |
---|---|
業務内容 | 児童支援センター内での放課後等デイサービス開始に伴う利用者への生活支援等 |
募集人数 | 1名 |
応募資格 | ①または②いずれか、および③所持で応募可能 ①保育士 ②児童指導員 任用資格 ③自動車運転免許(AT限定可) |
勤務地 | 木の香園児童支援センター 住所:大川市大字中八院1468-1 |
勤務時間 | (週の所定労働時間は37.5時間です。①~③のシフト制) ① 8:30~17:00 ②10:00~18:30 ③ 8:30~12:00(原則月1回第一土曜日) 休日:4週8休 年間休日:111日(令和7年度) |
給 与 | 月額 227,800円(保育士) 206,100円(児童指導員) |
通勤手当 | 2km以上~ 3,000円~14,600円(上限) |
賞 与 | 年2回 合計0.75ヵ月分 |
木の香園就労支援センター
職業指導員
雇用期間 | 現在~令和7年3月31日(本人の希望があれば原則更新) |
---|---|
業務内容 | 就労支援センター内で職業訓練をされている方への支援 |
募集人数 | 1名 |
応募資格 | ①~③いずれか、および④所持で応募可能 ①社会福祉士 ②精神保健福祉士 ③介護福祉士 ④自動車運転免許(AT限定可) |
勤務地 | 木の香園就労支援センター 住所:大川市道海島866-1 |
勤務時間 | (週の所定労働時間は37.5時間です。) ① 8:30~17:00 ② 8:30~12:00(原則月1回第一土曜日) 休日:4週8休 年間休日:111日(令和7年度) |
給 与 | 月額 233,300円(社会福祉士・精神保健福祉士) 227,800円(介護福祉士) |
通勤手当 | 2km以上~ 3,000円~14,600円(上限) |
賞 与 | 年2回 合計0.75ヵ月分 |
有期契約職員(短時間)
ハローワーク求人票(クリックするとPDFが表示されます)
お近くのハローワークで求人票に記載されている求人番号を伝えてご応募ください。
PDFが表示されない場合は以下の内容をご確認ください。
木の香園児童支援センター
保育士または児童指導員
雇用期間 | 現在~令和7年3月31日(本人の希望があれば原則更新) |
---|---|
業務内容 | 児童支援センター内での放課後等デイサービス開始に伴う利用者への生活支援等 |
募集人数 | 1名 |
応募資格 | 保育士または児童指導員の任用資格必須 |
勤務地 | 木の香児童支援センター 住所:大川市大字中八院1468-1 |
勤務時間 | ①14:00~18:30 ② 8:30~17:00 ※①②のシフト制 週20時間未満または週20時間以上28時間未満 |
給 与 | 時給 1,140円~1,360円 |
通勤手当 | 2km以上~ 3,000円~14,600円(上限) ※週の勤務日数により支給率が異なります。 |
賞 与 | なし |
木の香園生活支援センター
運転士
雇用期間 | 現在~令和7年3月31日(本人の希望があれば原則更新) |
---|---|
業務内容 | 木の香園生活支援センター利用者の送迎業務 |
募集人数 | 1名 |
応募資格 | 自動車運転免許(AT限定可) |
勤務地 | 木の香園生活支援センター 住所:大川市大字下林433-1 |
勤務時間 | ① 8:30~10:00 ②15:30~17:00 ※①と②ともに勤務できる方 週の所定労働時間は20時間未満 |
給 与 | 時給 1,160円 |
通勤手当 | 2km以上~ 3,000円~14,600円(上限) ※週の勤務日数により支給率が異なります。 |
賞 与 | なし |
木の香ほーむ
夜間支援従事者
雇用期間 | 現在~令和7年3月31日(本人の希望があれば原則更新) |
---|---|
業務内容 | 利用者への日常生活や余暇活動の支援、相談等。 |
募集人数 | 1名 |
応募資格 | 介護福祉士・ホームヘルパー あれば尚可 |
勤務地 | 木の香ほーむ道海 住所:大川市道海島560 |
勤務時間 | ①20:00~6:30 ※週1~3回 週の所定労働時間は20時間未満 |
給 与 | 夜勤 10,520円 |
通勤手当 | 2km以上~ 3,000円~14,600円(上限) ※週の勤務日数により支給率が異なります。 |
賞 与 | なし |
木の香園自立支援センター
夜間支援従事者
雇用期間 | 現在~令和7年3月31日(本人の希望があれば原則更新) |
---|---|
業務内容 | 利用者への日常生活や余暇活動の支援、相談等。 |
募集人数 | 1名 |
応募資格 | 介護福祉士・ホームヘルパー あれば尚可 |
勤務地 | 木の香ほーむ道海 住所:大川市道海島560 |
勤務時間 | ①20:00~6:30 ※週1~3回 週の所定労働時間は20時間未満 |
給 与 | 夜勤 10,520円 |
通勤手当 | 2km以上~ 3,000円~14,600円(上限) ※週の勤務日数により支給率が異なります。 |
賞 与 | なし |
職員データ
データで見る 社会福祉法人 大川市福祉会
働く仲間の声
サービス管理責任者 古賀竜太さん 入社11年目
![]() |
働く想い
木の香園のアピールポイント
新しい仲間へメッセージ
|
生活支援員 江口由夏さん 入社2年目
![]() |
働く想い
木の香園のアピールポイント
新しい仲間へメッセージ
|
キャリアアップ イメージ
給料の仕組み
令和4年4月現在
基本給+手当(扶養、通勤、住宅等)+賞与(4.45か月)
定期昇給、昇格、退職金制度、福利厚生 等あり
大卒1年目年収見込 | 330万円 |
---|---|
10年目年収見込 | 440万円 |
15年目年収見込 | 485万円 |
※諸条件により変動